土屋ホームのゼロエネルギー規格住宅LIZNAS ZERO
2022年度省エネ大賞 製品・ビジネスモデル部門最高賞「経済産業大臣賞」受賞記念商品

LIZNAS ZEROは、「ゼロエネルギー住宅をお求めやすく」をテーマに開発された、LIZNASの規格住宅です。

土屋ホームのゼロエネルギー規格住宅LIZNAS ZERO
- 掲載している写真やパースは、イメージにつき実際とは異なります。
土屋ホームが長年にわたって培ってきた「高断熱・高気密であたたかい家」というコンセプトに基づき、2022年省エネ大賞最高賞を受賞した高性能スペックと太陽光発電を取り入れた省エネ先進レベルのゼロエネルギー規格住宅LIZNAS ZEROを開発しました。

LIZNASの「選ぶ、楽しむ、好きになる」というコンセプトはそのままに高気密・高断熱の性能と耐震性能3を実現し、経済産業省の省エネルギー基準もクリア。お手頃な価格でゼロエネルギー住宅をご提供することが可能となりました。

土屋ホームはSDGsの目標に賛同し、自然素材の使用による森林保全や、再生可能エネルギーの導入によるエネルギーの自給自足、公共交通機関のアクセスに配慮したロケーション選定、リサイクル可能な素材の使用、CO2排出削減に向けた省エネルギー効率の高い製品の開発など、持続可能な社会の実現に向けた取り組みを行っております。
ゼロエネルギー住宅をお求めやすく
土屋ホームの規格住宅LIZNAS ZEROは、経済産業省の作成したZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の基準をクリアしたゼロエネルギー住宅。脱炭素社会実現に向けた土屋ホームの取り組みの一つです。
断熱性
Ua値
業界最高水準
0.19
W/㎡•K
気密性
C値
業界最高水準
0.38
㎠/㎡
換気性
高い
熱交換率
耐震等級3・長期優良住宅仕様標準
太陽光発電
設置サービス
ふらっとソーラー
標準
装備
- 従来の断熱性能を表す熱損失係数(Q値)に代わる指標が外皮平均熱貫流率(UA値)です。この数値は外皮(壁・窓・天井・床)全体からの熱の逃げやすさを表し値が小さいほど高性能です。
- 当社札幌市内実証実験住宅の数値(2022年4月)。性能スペックはW断熱(外断熱66mm+GW105mm)、基礎断熱内外75mm、天井断熱BW600mm、トリプルガラスサッシ仕様。
- C値とは隙間の量の多い少ないを延床面積で表す数値で、数値が小さいほど気密性能に優れていることを表します。
- 2017年11月~2018年10月までの北海道地区(札幌・千歳・岩見沢・苫小牧)における226棟の施工棟数の気密測定平均値であり、この性能値を約束するものではありません。
- 北海道エリアは85%、東北エリアは90%、関東エリアは95%となります。
- プランにより耐震等級3に満たない場合があります。積雪1.4mを超える地域は標準ではありません。
CONCEPT
LIZNAS ZEROは
4つのコンセプトをベースとして
開発されました。
環境に優しい
ゼロエネルギー
お求めやすい
規格住宅
自社大工による
直接施工
選ぶ、楽しむ、
好きになる
環境に優しいゼロエネルギー

LIZNAS ZEROは太陽光発電を基本仕様とし、省エネ設備や高気密・高断熱の技術によりCO2排出削減を実現します。また高性能な空調設備により室内環境を快適に保ち、環境に優しい生活環境を提供します。
お求めやすい規格住宅

LIZNAS ZEROは規格化された設計で家を建てるので生産効率を上げることができ、また建材の共通化による仕入れ価格の削減が可能となるためお求めやすい価格帯を実現できます。
自社大工による直接施工

確かな品質の実現には、作り手の技術がとても大切です。だからこそ外部に仕事をまかせず、知識と技術を身につけた自前の職人たちが責任を持って直接施工します。
- 地域により指定研修を受けた協力業社が施工する場合があります。
選ぶ、楽しむ、好きになる

LIZNASのブランドコンセプト「選ぶ、楽しむ、好きになる」オーナー様一人一人のイメージするライフスタイルをお伺いし、おすすめの間取りプランをご提案いたします。